ブックカタリスト
ブックカタリスト
BC092 『Mine! 私たちを支配する「所有」のルール』
0:00
-1:04:58

BC092 『Mine! 私たちを支配する「所有」のルール』

面白かった本について語るPoadcast、ブックカタリスト。

今回は、『Mine! 私たちを支配する「所有」のルール』について語りました。

久しぶりに「すごく熱中してすごくしっかり読んだ」という感じの本で、決して内容が難しいわけではないけれども、考えさせられることがめちゃくちゃたくさんある本でした。

雑な説明をすれば「所有ってなんなのか」ということを通じて、社会や人間を考えていこうみたいな話、というので終ってしまいます。ただ、本に書かれている事例の多くのことが「そういう風に考えたことなかった」というものが多く、知識というよりもたくさんの新しい視点を知ることが出来た、という感覚でした。

最近のブックカタリストはわりと昔に読んだ本を、脳内で整理できてるから語る、という漢字の内容が多かったんですが、今回は「めっちゃ面白かったから熱いうちに語りたい」というタイプのもの。

どっちがよりよい方向性なのかは簡単に答えは出ないんですが、まあそういうのを好きなように、楽しんで語れてる、という姿勢が一番重要なのかな、と思うので、そこらへんはこれからも「面白いと思った本」について語っていく、という姿勢で続けていきます。

以下、要約です。

  • 本の紹介と著者について

    • 紹介する本は「マイン - 私たちを支配する所有のルール」

    • 2024年3月に早川書房から出版

    • 著者はマイケル・ヘラー、所有権に関する世界的権威

    • マイケル・ヘラーは不動産法を担当する大学教授

    • 以前に「グリッドロック経済」という本も執筆している

  • 所有権の概念とその重要性

    • 所有権のルールは根拠をめぐるストーリーの戦い

    • 所有権に関する様々な事例や理論が紹介される

  • 具体的な事例と議論

    • 飛行機のリクライニングシート問題

      • リクライニングシートを倒す権利は誰にあるのか?

      • 付属の権利:アームレストのボタンがリクライニングを許可するという考え方

      • 占有の権利:もともとシートが直立していた空間はその人のものであるという考え方

      • 早い者勝ち:シートを倒せなくするマシーンを早く設置した人が優先される

      • 航空会社の責任:座席を二重販売しているとも言える

    • アメリカの裁判の傍聴権

      • 行列代行業者の存在

      • 裕福な人が行列に並ばずに権利を購入する問題

      • 早い者勝ちが資本主義によって歪められている例

    • 大学のバスケットボールの試合のチケット取り

      • チケットを取るために48時間キャンプを張って並ぶ

      • 忍耐力競争としての行列

      • 卒業後の寄付金制度によるチケット権利の獲得

    • ディズニーのファストパス制度

      • 待ち時間を減らすことで収益を増やす仕組み

      • ファストパスからビップツアーへの進化

      • 一般の人々が納得する仕組みの工夫

      • 希少な資源をうまくコントロールすることでビジネスとして成功する

  • 所有権の根拠となる6つの概念

    1. 早い者勝ち:先に取ったものがその人のもの

    2. 占有:自分がいた場所だから自分のもの

    3. 労働の報い:自分が働いて得たものは自分のもの

    4. 付属しているもの:自分の所有物に付随するものも自分のもの

    5. 自分の体:自分の体は自分のものだと言えるかどうか

    6. 家族のもの:家族のものは自分のものだと言えるかどうか

  • 文化や社会的信頼の影響

    • 所有権の概念は文化によって異なる

    • 所有権争いがいかに大変かを示す事例

    • スーパーでのカートの所有感覚の例

    • カーネマンの実験:戦友効果が所有権の感覚を生む

  • 現代社会における所有権の問題

    • 著作権や特許の問題

    • 権利の複雑化とその影響

    • キング牧師の「I Have a Dream」演説の著作権問題

    • 映画や音楽の権利が複雑化し、創造性を阻害している例

    • 基礎研究の特許問題:複数の権利が絡み合い新しい薬の開発が進まない

    • ファッション業界の例:著作権が存在しないが創造性が保たれている

    • Linuxやオープンソースの成功例:著作権フリーで収益を上げる

  • 結論

    • 所有権のルールは絶対的なものではなく、常に変わり続ける

    • 著者は所有権に関する問題を解決するためのヒントを提供

    • ディズニーやオープンソースのような新しいビジネスモデルが示すように、所有権の問題には多様な解決策がある

今回出てきた本はこちらで紹介しています。

📖ブックカタリストで紹介した本 - ナレッジスタック - Obsidian Publish

0 Comments
ブックカタリスト
ブックカタリスト
面白かった本について語るポッドキャスト&ニュースレターです。1冊の本が触媒となって、そこからどんどん「面白い本」が増えていく。そんな本の楽しみ方を考えていきます。