0:00
/
0:00

Paid episode

The full episode is only available to paid subscribers of ブックカタリスト

BC118 アーリーアクセス

あえて「芥川賞」を読む

ブックカタリスト、サポーター特典のアーリーアクセスコンテンツです。

ほぼ録りっぱなしの生データで、音質、画質など無編集のものですが、本編と比べて「どう編集しているか」などの観点も込みでお楽しみいただけたら幸いです。

話者の画面を共有しています。どうやって台本を見ながら語っているのか。そんなこともわかるようになっています。

一緒に、今回の台本も添付いたします。


Amazonのセールなどとタイミングが重なり、今回紹介した本もいくつか半額くらいになってます。紹介したリストはこちらから。

BC118 補足ページ - ごりゅご.com


これだけ読んだ

32.24.02『コンビニ人間』

32.24.11『ハンチバック』

32.25.07『DTOPIA』

32.25.09『東京都同情塔』

32.25.13『サンショウウオの四十九日』

32.25.15『バリ山行』

32.25.19『おいしいごはんが食べられますように』

この1年で7冊読んだなら、まあ「それなりに読んだ」と言っていいのではないか。

芥川賞 過去の受賞作品一覧:オンライン書店Honya Club com

さらに言えば、現代でも「全部読む」がわりと簡単にできる。

まだ172回である。超単純に、172冊である(該当なしや、複数受賞もアリ)

古い本も『芥川賞全集』ならば見つけやすいはず。(135回まで)

個人的には、世相が強すぎるので、古いものまで楽しめるかはわからないが、この10年くらいならアリなんじゃないだろうか?

そもそも芥川賞とは?

Listen to this episode with a 7-day free trial

Subscribe to ブックカタリスト to listen to this post and get 7 days of free access to the full post archives.