ブックカタリスト

ブックカタリスト

Share this post

ブックカタリスト
ブックカタリスト
ブックカタリスト会報013(2024年05月号)

ブックカタリスト会報013(2024年05月号)

倉下忠憲@rashita2's avatar
倉下忠憲@rashita2
May 31, 2024
∙ Paid
1

Share this post

ブックカタリスト
ブックカタリスト
ブックカタリスト会報013(2024年05月号)
1
Share

こんにちは、倉下です。十三回目のブックカタリスト会報をお送りします。

全体の活動報告などを書いていきます。

配信の振り返り

まずは配信の振り返りから。

BC085『文学のエコロジー』から考える文学の効用

BC085『文学のエコロジー』から考える文学の効用

goryugo and 倉下忠憲@rashita2
·
March 12, 2024
Read full story
BC086『体育館の殺人』から考える新しい読書について

BC086『体育館の殺人』から考える新しい読書について

goryugo
·
March 26, 2024
Read full story
BC087 『音楽の人類史:発展と伝播の8億年の物語』

BC087 『音楽の人類史:発展と伝播の8億年の物語』

goryugo
·
April 9, 2024
Read full story
BC088『CHANGE 変化を起こす7つの戦略』

BC088『CHANGE 変化を起こす7つの戦略』

goryugo and 倉下忠憲@rashita2
·
April 23, 2024
Read full story
BC089『たいていのことは20時間で習得できる』と『成功する練習の法則』から考えるスキルを獲得するというマインドの獲得

BC089『たいていのことは20時間で習得できる』と『成功する練習の法則』から考えるスキルを獲得するというマインドの獲得

goryugo
·
May 7, 2024
Read full story
BC090『人生が整うマウンティング大全』と『話が通じない相手と話をする方法』から考える「話の聞き方」

BC090『人生が整うマウンティング大全』と『話が通じない相手と話をする方法』から考える「話の聞き方」

goryugo and 倉下忠憲@rashita2
·
May 21, 2024
Read full story

今回はゲスト回などは特になく、通常の配信だけでしたが、BC086回などは異色の内容だったと思います。

あと、本の紹介というよりは、本を読んで考えたことを発表する回もじわじわと増えております。

読書会

Discrodに移行したオンライン読書会も通常通り実施されました。

  • ◇2024年3月読書会レジュメ - BCBookReadingCircle

  • ◇2024年4月読書会レジュメ - BCBookReadingCircle

  • ◇2024年5月読書会レジュメ - BCBookReadingCircle

ちなみに、今月は最終金曜日が週末なのでこの記事が配信される日が読書会です。

そういえば…

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to ブックカタリスト to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 BookCatalyst
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share